役に立たない英語学習blog awareness without action will be useless

リスニングに関する記事一覧


リスニング

リスニングって何?リスニングができると、どんなメリットがあるの? ← このような疑問に答えます。英語でコミュニケーションを取る上で、リスニングは絶対に欠かせない要素です。そもそもリスニングとは何か、英語の学習を進める上で、リスニングにはどんな意味があるのかを詳しく見ていきましょう。

リスニング

「リスニングをしていたら眠たくなる...」← このような疑問に答えます。本記事では、リスニングをしていて眠たくなる理由と、どのように学習を進めて行けばいいかについて解説。原因を理解しつつ、普段のリスニング学習がより深いものになるようにしていきましょう!

リスニング

リスニングで音を聞き取れるようになるには、どうすればいいのでしょうか?本記事では、「音の聞き取り」を鍛える方法について ①基本方針と ②具体的な練習法の2点を解説。リスニング中、音が聞き取れないと困っている方は必見です。

リスニング 発音

英語のリスニングで「弱形(Weak forms)」の聞き取りはとても大事です。そこで弱形を約50個ほど一覧表にまとめました。それぞれについて発音記号を記載していますので、リスニング音源の分析などにご利用ください。